口述試験で試験官に質問する項目を替え歌にして覚えてみた【一級整備士試験】

本ページはプロモーションが含まれています
1級整備士試験

どうも こんにちわ 今回は一級自動車整備士試験の口述試験の時に試験官にする質問を替え歌にしてみたのでそちらを紹介します。

・口述試験でどんな質問をすればよいのかわからない
・口述試験で質問する項目が覚えられない

そのお悩みを独学で一級整備士試験に合格した私が実際に行った質問と質問内容の覚え方を紹介します。

口述試験で試験管にする質問とは?

一級自動車整備士試験口述試験の問1にあたる問診の設問にて試験官へ答えを導くために問診を行います。

この問診をするにあたってどんな問診(質問)をするかをある程度事前に考えておく必要があります。

口述試験の概要はこちらの記事より

実際に私が行った質問

どこから?(前後・上下・左右)
どんな時に?
月日
時間
発生頻度
症状の変化
事故歴、修復歴
どのような場所、路面(高速道路・一般道・平坦・凹凸路・上り坂・下り坂・乾いた路面・濡れた路面)
警告灯
天気(晴れ・雨)
気温(暑い・寒い)
車速
エンジン回転数
走行状態(渋滞・走行中・停車時)
エンジン暖気状態
乗車人数
エンジンの調子
アクセル操作(加速・急加速・減速・一定・アイドル)
ブレーキ操作(急ブレーキ・軽く・強く・)
ハンドル操作(切れ角・早く・遅く・直進)
シフトポジション
電気負荷
エアコン(ON・OFF・風量)
再現性
その他お気づきの点は?

これは私が試験を受けた時に実際に覚えた質問事項の内容です。

その後若干の変更点もあるので詳しくは下記の記事よりご確認ください

替え歌にしてみる

私自身暗記が苦手で実際に行った質問集も全然暗記できませんでした。

そこでこの質問集を替え歌にすることで暗記することにしました。今回はその替え歌を紹介します。

替え歌の曲はBUMP OF CHICKENの天体観測です。

替え歌はこちら↓↓

スポンサーリンク

歌詞はこちら

どこ どん つき じか 発生頻
症状の変化 事故修復
場所 路面 警告灯
天気 気温 車速回転
走行状態 暖気状態
人数 調子 アクセル
ブレーキ ハンドル シフトポジ 電気負荷
エアコン 再現
お気づきの点は何・・

歌詞からの問診を行う内容

どこ(どこから)
どん(どんな時に)
つき(月日)
じか(時間)
発生頻(発生頻度)
症状の変化
事故(事故歴)
修復(修復歴)
場所(発生場所)
路面(路面状況)
警告灯
天気
気温
車速
回転(エンジン回転数)
走行状態
暖気状態
人数(乗車人数)
調子
アクセル
ブレーキ
ハンドル(ハンドル位置)
シフトポジ(シフトポジション)
電気負荷
エアコン
再現(再現性)
お気づきの点は何(気になる点)

まとめ

以上が口述試験で試験官に質問する項目を替え歌の紹介でした。

口述試験は極度の緊張の中行う試験です。質問事項を暗記していっても頭の中が真っ白になってしまうことも考えられます。

そんな時にこの替え歌を頭の中で歌えれば冷静に質問事項を思い出させるかもしれません。

ちなみに私自身、この問診内容が仕事をする上でもとても役に立っています。

試験の受験の有無関係なしにこの問診スキルは整備士にとって必要だと思いますのであわせて参考にしていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました