どうもこんにちわ 今回は交換した後のオイルエレメント(オイルフィルター)の処理、処分方法を解説していきます。
そんな疑問に整備士歴10年以上の一級整備士がお答えします。
法律的にオイルフィルターの処理対応は?
インターネットで調べても法律的にどうなのかは私が調べる限り出てきませんでしたので断念。
国家1級自動車整備士の総合診断・環境保全・安全管理の教科書にオイルフィルターは整備車両から排出される廃棄物のとして関連する法律は廃棄物の処理及び清掃に関する法律と再生資源の利用の促進に関する法律の2つの法律に関係すると記載されていました。
しかし、どのような内容なのかは触れられていませんでした。
関連はされるけど具体的には記載がない・・と考え、実際にどのような処理を行っているかを調べました。
オイルフィルターの廃棄処分
調べた結果からの結論から言いますと個人で廃棄処分を行うのは厳しいかと思います。
理由はオイルフィルターの中にはエンジンオイル、鉄、フィルター部の紙、などが混合しているのでこの仕分けを行わないと処理ができないからです。
部品屋さんに具体的な処理の流れを確認してみました。
エレメント(鉄部品あり)→埋め立て処分
エレメント(鉄部品なし)→焼却
ゴム部品→埋め立て処分
繊維部品→焼却
Oリング→廃棄物処理業者→焼却
よって、当然、燃えないゴミなどで捨てることはできません。
意外と処理してくれるかな?と思い、町などで行っている産業廃棄物の処理所に問い合わせて聞いてみました・・
オイルエレメントはできません
と言われました。私の地域ではできませんしたが問い合わせをしてみる価値はあるかもしれません。
上記の理由により、個人で処理、処分を行うのは厳しいかと思います。
個人でオイルエレメントを解体処理するやり方
もし個人でオイルエレメントを処分するには上記で説明をしたオイルフィルターを解体し仕分けを行ってから処分する流れになります。
YouTubeでやり方の一例が上がっておりましたので参考までに紹介しておきます。
DIY「自動車 オイルフィルター 処分方法」
ネットでもオイルエレメントをカットする工具もあるのでもし自分で処分してみようと思われる人はチャレンジしてみるのも良いかと思います。
オイルエレメントを処分する方法
現実的に使用済みオイルエレメントを処分する方法は購入した所へお願いするというのが一番よいかと思います。
(お店によるかもしれませんが、近くのカーショップに問い合わせてみたら持ってきてもらえば無料で引き取ってくれるとのことでした。)
もしくは付き合いのある自動車整備工場などがあればオイルエレメントくらいであればおそらく引き取ってくれるかと思います。
お願いするあてがない場合は、自分で解体処理を行うか、専門の業者にお願いをしましょう。
まとめ
今回はオイルエレメントの処分方法についてまとめてみました。
DIYでオイルエレメントの交換をする場合は処分をする方法を確認してから作業を行うことをオススメ致します。
(全てのカーショップが使用済みオイルエレメントの引取okとは限りませんので^^;)
余談ですが私がお願いしている産廃業者に話を聞いたら一つ一つ分解して処分するわけではなく解体業者へお願いをしているとのことでした。
おわり
コメント