【一級整備士筆記試験対策】過去問から考察  プラネタリギヤの作動

本ページはプロモーションが含まれています
1級整備士試験

どうもこんにちわ 今回は自動車新技術のハイブリットの章の動力分割機構及びギヤ・トレーンの直結連結の部分が近年かなり出題率が高いので記事に残しておきたいと思います。

一級自動車整備士試験に挑戦予定

独学で一級整備士試験に合格した私がこれから試験に挑戦する人に向けて書いています。

ギヤの配置や配列などは教科書を参考にしていただけると幸いですがあえてここだけ覚えとけば配置なんか理解しなくてもokという目線で書きます。

 

ページ

自動車新技術 18ページ

覚えるべき項目

ギヤ・トレーンはプラネタリ・ギヤを利用してエンジン動力を、モータ及び駆動輪とジェネレータに分割しておりインターナル・ギヤモータ及び駆動輪にサン・ギヤジェネレータに、プラネタリ・ギヤエンジンにそれぞれ直結OR連結される

 

過去問の傾向

 

上記の覚えるべき項目で色分けしてある項目が入れ替えられて出題をされる傾向にあります。

なのでこのセットをとりあえず覚えておけば過去問の傾向からすると問題は解けます

 

覚え方

覚え方というほどではありませんが私自身がそこまで理解をしていなかったので過去問の傾向から察して暗記という手法を選びました。

ごろ合わせで覚えてやろうと思いましたがなにも思いつかなかったので^^;

インターナルモーター
ジェネサン
エンプラ

という謎ワードを作り暗記をしました。

まとめ

インターナルモーター
ジェネサン
エンプラ
インターナルモーター
ジェネサン
エンプラ
インターナルモーター
ジェネサン
エンプラ

呪文のように唱えて覚えましょう。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました