どうもこんにちわ 今回は100円ショップのアイテムを組み合わせてオリジナルの部品トレーの紹介をします。
整備士歴10年以上の一級整備士が整備時に使っているパーツトレーの悩み。その悩みを解決するオリジナルパーツトレイを紹介します。
現在使っているパーツトレー
私は普段整備をする際ボルトやナットを置くトレーに仕分けトレーやマグネットトレーを使い分けて使用しています。
使用していておおむね満足はしているのですが、より良い整備環境を目指す為に改善点を上げます。
仕分けトレーは・・
・ボルト、ナットの種類ごとに仕分けられるものの大きいサイズのボルトははみ出していまう。
・マグネットが付いていない。
マグネットトレーは・・
・トレーに仕切りがないのでボルトがトレーのなかでごちゃごちゃになってしまう。
・マグネットの部分にボルトが集結するためボルトを順番に並べて保管することができない。
上記の悩み(改善点)を踏まえて何か新たにパーツトレイを増やそうと考えました。
ぼくが考えた最強のパーツトレー
仕分けトレー、マグネットトレーの弱点を補填するためには・・
・トレー内でごちゃごちゃにならない
・あわよくばマグネットあり
ここに追加で費用をあまりかけないという点を追加すして導きがした結論がこれです。
説明をすると100円ショップで購入したトレーに100円ショップで購入したマグネットシートをはっただけのもの。これが私の導き出したパーツトレーです(ドヤ
実際にボルトを収納するとこんなイメージになります。
オリジナルパーツトレーの作り方
作り方と呼べるほどちゃんとしたものではないですが一応紹介します。
パーツトレーのベースとなるものはセリアで購入したBBQTRAY
ここに同じくセリアで購入したマグネットプレートは切って貼ります。
はい。完成です(あら簡単♪
100円ショップにはたくさんの種類の収納できるものがあるので用途に合わせてマグネットシートを貼ればオリジナルのトレーができます。
作品一例
こんな感じで自分にあったパーツトレーを作ってみるのも良いかと思います。
まとめ
今回は100円ショップのアイテムを組み合わせてオリジナルの部品トレーをつくってみました。個人的に出来栄えにはおおむね満足しています。超絶簡単にできるので皆々様もオリジナルパーツトレーをつくってみてはいかがでしょうか?
1点補足をするとマグネットプレートの磁力がマグネットトレーのように強くはないので、ボルトを吸着するというよりは若干支える程度のレベルです。くっつきを重視するならネオジム磁石を組み込んでもよいかと思います。あわせて参考にしていただければ幸いです。
過去の整備士向けオリジナルアイテム記事はこちら
コメント